令和5.6年度_東京都入札_受付票・結果通知書の印刷方法

このページでは、令和5.6年度の東京都入札参加資格を取得された方に向けて、「受付票」と「結果通知書」のプリントアウトの方法について、解説させて頂きます。

東京都から提出を求められた際には、すぐに提出できるように、印刷の方法・プリントアウトの仕方を、時間のある時に、予習しておいてください。

ご用意いただくもの

  1. 電子証明書(ICカード)
  2. ICカードリーダ
  3. PIN(暗証番号)の通知書

まず初めに、注意事項

  • 電子証明書の有効期間が切れていないことを確認のうえ、ICカードリーダに電子証明書を差し込んで下さい。
  • 対応OSは、Windows10もしくはWindows11のみです。Macは、ご利用頂くことができません。
  • 対応ブラウザは、Microsoft Edgeです。ChromeやInternetExplorerは、ご利用頂くことができません。

受付票と結果通知書の印刷方法(1)~(7)

以下の(1)~(7)の手順を踏むことによって、「受付票」と「結果通知書」をプリントアウトすることができます。

(1)東京都電子調達システムのトップページ

東京都電子調達システムのトップページにある「資格審査」をクリックしてください。

(2)「3.各種手続き」の「手続きをする」をクリック

ページが変わったら「3.各種手続き」の「手続きをする」をクリックします。

(3)「ログイン」画面の「進む」をクリック

ログイン画面にページが変わったら「進む」をクリックします。

(4)「PIN」の入力画面

「PIN」を入力してください。

(5)「令和5・6年度の申請」ボタンをクリック

令和3.4年度と令和5.6年度を選択する下記ページが表示された場合には、「令和5.6年度の申請」ボタンをクリックしてください。

(6)令和5・6年度向け 物品買入れ等のトップページ

「令和5・6年度向け 物品買入れ等」のトップページが出てきたら、下にスクロールします。

(7)4.受付票・審査結果通知書の印刷

「4.受付票・審査結果通知書の印刷」を見てください。「①受付票」は、現時点で印刷できます。「②結果通知書」は、資格適用日以降に印刷できます。

①の「受付票」は、申請が承認されるとプリントアウトできるようになります。②の「結果通知書」は、入札参加資格が適用になるまで印刷ボタンが表示されず、プリントアウトすることができません。印刷ボタンが表示されていない場合には、資格適用開始日までお待ちください。

困ったときの、連絡先は?

  • PINの入力画面が出てこない…
  • エラーが表示されて先に進めない…

という場合には、下記システムヘルプデスクにお問い合わせください。弊所にご連絡いただいても対応することができませんので、あらかじめご了承ください。

東京都電子調達システムヘルプデスク

電話番号

03-5388-2790(受付時間は、開庁日の9-17時)

東京都電子調達システムの操作方法全般について、お問い合わせ頂くことができます。

AOSignサービスのお問い合わせ

電話番号

0120-345-240(営業時間は、土日祝日、年末年始を除く9-17時)

電子証明書に関する操作・エラー全般について、お問い合わせ頂くことができます。

ご相談の予約・お問い合わせ
お電話でのご相談の予約

「ホームページを見た」とお伝えください。

受付時間:平日7:00-15:00(土日祝休み)
メールでのご相談の予約・お問い合わせ

    選択してください(必須)
    相談者1人1人への適切な対応、質の高い面談時間の確保の見地から、初回に限り、1時間11.000円の相談料を頂いています。

    行政書士法人スマートサイド(以下、「当社」という。)は,ユーザーの個人情報について以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」という。)を定めます。本ポリシーは、当社がどのような個人情報を取得し、どのように利用するか、ユーザーがどのようにご自身の個人情報を管理できるかをご説明するものです。

    【1.事業者情報】
    法人名:行政書士法人スマートサイド
    住所:東京都文京区小石川1-3-23 ル・ビジュー601
    代表者:横内 賢郎

    【2.個人情報の取得方法】
    当社はユーザーが利用登録をするとき、氏名・生年月日・住所・電話番号・メールアドレスなど個人を特定できる情報を取得させていただきます。
    お問い合わせフォームやコメントの送信時には、氏名・電話番号・メールアドレスを取得させていただきます。

    【3.個人情報の利用目的】
    取得した閲覧・購買履歴等の情報を分析し、ユーザー別に適した商品・サービスをお知らせするために利用します。また、取得した閲覧・購買履歴等の情報は、結果をスコア化した上で当該スコアを第三者へ提供します。

    【4.個人データを安全に管理するための措置】
    当社は個人情報を正確かつ最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス・改ざん・漏えい・滅失及び毀損から保護するため全従業員及び役員に対して教育研修を実施しています。また、個人情報保護規程を設け、現場での管理についても定期的に点検を行っています。

    【5.個人データの第三者提供について】
    当社は法令及びガイドラインに別段の定めがある場合を除き、同意を得ないで第三者に個人情報を提供することは致しません。

    【6.保有個人データの開示、訂正】
    当社は本人から個人情報の開示を求められたときには、遅滞なく本人に対しこれを開示します。個人情報の利用目的の通知や訂正、追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止を希望される方は、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

    【7.個人情報取り扱いに関する相談や苦情の連絡先】
    当社の個人情報の取り扱いに関するご質問やご不明点、苦情、その他のお問い合わせはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

    【8.SSL(Secure Socket Layer)について】
    当社のWebサイトはSSLに対応しており、WebブラウザとWebサーバーとの通信を暗号化しています。ユーザーが入力する氏名や住所、電話番号などの個人情報は自動的に暗号化されます。

    【9.cookieについて】
    cookieとは、WebサーバーからWebブラウザに送信されるデータのことです。Webサーバーがcookieを参照することでユーザーのパソコンを識別でき、効率的に当社Webサイトを利用することができます。当社Webサイトがcookieとして送るファイルは、個人を特定するような情報は含んでおりません。
    お使いのWebブラウザの設定により、cookieを無効にすることも可能です。

    【10.プライバシーポリシーの制定日及び改定日】
    制定:令和6年7月1日

    【11.免責事項】
    当社Webサイトに掲載されている情報の正確性には万全を期していますが、利用者が当社Webサイトの情報を用いて行う一切の行為に関して、一切の責任を負わないものとします。
    当社は、利用者が当社Webサイトを利用したことにより生じた利用者の損害及び利用者が第三者に与えた損害に関して、一切の責任を負わないものとします。

    【12.著作権・肖像権】
    当社Webサイト内の文章や画像、すべてのコンテンツは著作権・肖像権等により保護されています。無断での使用や転用は禁止されています。

    このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシー利用規約が適用されます。

    ページトップへ戻る